ほぼ週刊よこやま

ある一人の友達のために始めたニュース解説記事。私の視点から見えるもの。

2021年7月14日

黒い雨裁判、今日判決だそうです。

▼「黒い雨」被爆認定、再び判断 広島高裁、きょう控訴審判決

digital.asahi.com

 

あっ、黒い雨裁判は、前回地方裁での判決が出て国が控訴してたものです。
今日高裁判決。

 

《地裁判決→控訴の記事》

先日も載っけた黒い雨訴訟、国は控訴する方針でほんとひどいと思う。
なんなら6日の広島で「控訴断念する」って言ってもよかったわけで。
このニュースはほんと落胆したし冷酷だなと思いました。

▼国は我々の死を待っているのか 「黒い雨」訴訟原告 怒りと落胆

mainichi.jp

 

南アフリカで大規模暴動 店で略奪、700人超逮捕・45人死亡 前大統領収監への抗議きっかけ

digital.asahi.com

南アフリカが大変な状況だよ。とのこと。
汚職事件は実際のところどうなのかはわかんないですが、長く続くCOVID-19の影響もあるとのこと。
南アフリカのことほとんど何も知らないけどいまだに格差はかなりあるんですね。
それが不満に繋がっていると。
これまでは国同士の格差が課題だったんだけど最近は国の中での格差に焦点があたるようになってきたしそれを是正する第1歩になるのがこの前決まった15%の課税です。

 

《この前決まった15%の記事》

▼国際課税、最低ライン確保 最終合意へ曲折も 法人税15%以上

digital.asahi.com

まだ最終決定ではないみたいですがほぼほぼ15%で固まりそうです。
ひとまず導入するということで合意できたことが大きな一歩。
何回も書いてますがコロナ禍で各国ともに税収の落ち込みがあったからこそ同意できたことです。
これそのまま規制はいらなかったら格差はどんどん拡大していってたはずです(ってピケティが言ってた)。
ようやくスタートラインですがまずはそのことを喜びたいと思います。

 

パレスチナで反政府デモ長期化 治安部隊の人権活動家拘束死発端

mainichi.jp

当然っちゃ当然なんやけど考えさせられた記事。
パレスチナ自治政府も、政府である以上当然政治色は帯びるため他国で起こってるようなことは起こるよねって根本的なところを見落としててハッとしました。
どうしても「パレスチナ」の文字が出てくると「イスラエルとの関係」を考えてしまうんだけどそうじゃないってことですよね。
ということを共有したいがための記事です。
パレスチナ政府に反するような活動をされてた方が治安部隊に襲われて亡くなったのがきっかけみたい。

 

▼米中のはざま、日本難しいかじ取り 防衛白書に初の「台湾」明記

mainichi.jp

この先中国との付き合い方はいわゆる「西側」諸国は課題になりますよね。
日本も例外ではありません。
すっごい個人的な感想だけで言うと、アメリカとは既に共同声明出したわけだから防衛白書にわざわざ書いて中国の神経を逆なでする必要あったのかな?とは思うのよね。
下手にいけってわけじゃなくて、中国との懸案事項をココで増やす意味がどこまであるんだろうって話ね。
選挙が近いから支持者に向けたアピールなのかもしれないし、もう1回言っちゃったからいいっしょみたいな感覚なのかもしれないけれど。

 

▼「日米安保廃棄」盛らず 共産検討、立憲との政権公約

digital.asahi.com

選挙といえば立憲が政権取った時の共産党の立ち位置どうすんの?って話がちょこちょこ上がってくるので一応載っけるし書いておこうと思います。
たぶん共産党議員が閣僚に入る「閣内協力」はたぶんないだろうと思います。
党の綱領との矛盾を絶対つかれるので国会で議論になんないと思うんですよね。
だからそれ以外の方法でってことになるんだろうなと思います。

 

▼与党に経済対策待望論 及び腰の政府、脳裏に麻生政権のトラウマ

mainichi.jp

選挙を見据えれば今のタイミングで補正予算を検討するのがいいんですが、それしちゃうと「ほな国会開こうや」って話になってしまい、そうなるとほぼ選挙の日程かたまってしまいますし現状だとワクチンの件とかオリンピックの件とか集中砲火を浴びるのは目に見えてるのでなかなかその話にも踏み出せないということなんだそうです。
政治の論理はそうなんだろうけどもうちょっと国民の方向いてもらいたいよなーとは思いますよね。はい。

 

▼酒提供停止で内閣官房が依頼文書
金融庁、財務、経産と調整

nordot.app

先日も載っけた酒類提供に関して金融機関を使い飲食店に脅しをかけようというあれ。
西村さんの一存かと思いきやもしかすると官邸がかなり関わってたかもとのこと。
人事権を笠におどしすかしをしてきた菅さんだったら有り得るなって気はなんとなくしてしまいます。
これかなり各方面で不評を買ってるっぽいですね。

 

大阪万博に影落とすIR誘致 新設駅の周辺整備「応募ゼロ」の衝撃

mainichi.jp

本日最後。
この記事の主旨からはそれるんやけど、IRに関しては横浜市長選でも保守分裂を生むような話になってるし、贈収賄で裁判沙汰になってるし、負の遺産を作りつつあるよなって気がしてます。
インバウンドの脆弱性が思いっきり露呈してしまった今、見直しが必要なんじゃないかなーと思ってるんですけどね。
そんな感じです。