ほぼ週刊よこやま

ある一人の友達のために始めたニュース解説記事。私の視点から見えるもの。

2021年2月27日

《音声はコチラ》

 ↓ ↓ ↓ ↓ 

 

おはようございます。
本日もお届けしていきます。
ヤングケアラーについては毎日新聞が熱意を持って取り上げ続けててほんと素晴らしいなと思うのとほんと問題だなと思うのと。
国もプロジェクトチーム(PTって略されがち)を作って対策に乗り出すとのことなので期待したいです。

▼ヤングケアラー支援 厚労省がPT発足へ 国レベルでは初めて

mainichi.jp

 

忘れてた…
海外ネタですが日本にも波及するかもということで載っけておきます。
ただ、私あんまりちゃんと分かってません。
こういうのあるらしいよという程度に留めておきます。

▼ニュース対価、初の義務化 豪で法案可決、グーグルやFB念頭 報道機関へ支払い

digital.asahi.com

 

総務省の接待問題は東北新社社長の引責辞任となりました。
これはこれで会社として社会に示すという目的があるのかもしれませんがそもそもの問題はなぜ官僚側がこの接待に参加したかというところで社長の辞任、菅氏長男の異動でハイ終わりってことにはなりません。

東北新社、二宮社長が引責辞任 菅首相長男を懲戒処分―総務省幹部接待

www.jiji.com

 

先日、今の株価ってバブルなんじゃないの?って話をしましたが「バブルかもね」って記事があったので置いときます。

▼今の株価はコロナバブル? 人工知能で値動き分析すると

digital.asahi.com

 

一部で注目を集めたMMTですが個人的には懐疑派。
普通に考えたら超インフレになるよねって思うんですよね。
ちゃんと勉強してはないんですが今のところ調べなくてもいいのかなと思っています。
それよりも適切な課税の方が重要なんじゃないかというスタンスです。

財務省は全否定「現代貨幣理論=MMT」は劇薬なのか

mainichi.jp

 

島根で影響力が大きいのは分かりますが、イチ国会議員が地方自治体の長に意見するの、ほんと立場をわきまえておられないなという感じがします。
そもそもこの知事さん、竹下さんが推した人とは違う人ですし筋論から言ってもどうなんって気がします。

▼竹下氏「聖火リレー中止、知事が決めるこっちゃねえ」

digital.asahi.com

 

「歴史的緊急事態」下では議事録の作成が義務付けられるんですがたったの4件とのこと。
議事概要は作成してるっぽいんですが誰が何を喋ったかっていうのがわかる「議事録」じゃないと後から検証できなくなるんですよね。
国民にとっても多大な損失になります。

▼「歴史的緊急事態」なのに…コロナ対応で議事録作成義務は4件

mainichi.jp

 

本日最後。
週明けには解除の方向だそうですが、その報告として行ったぶら下がり(会見とはまた違う)が紛糾したそうです。
これまでまともに説明してこなかったわけなのでこうなることは想定できたと思いますがやっぱりそのあたり脇があまいというか危機意識が低いというかって気がします。
映像はテレ朝の方で、全文は毎日新聞の方で御覧ください。

▼6府県“解除”決定…総理“ぶら下がり”が紛糾

news.tv-asahi.co.jp

菅首相いら立ち「同じような質問ばっかり」 一問一答詳報

mainichi.jp