ほぼ週刊よこやま

ある一人の友達のために始めたニュース解説記事。私の視点から見えるもの。

経済

【金利据え置きと円高の関係ー④】

タイトルとかけ離れたところにきてしまいました。 長々と引っ張りましたが今回で本当に最後です。 実際に起こったことの確認 これまで延々と説明してきた ・金利安 ・株高 ・円安 の始点は第2次安倍内閣が誕生する2012年末の衆議院選です。 自民党が躍進し民…

【金利据え置きと円高の関係ー③】

G7の首脳会議始まりましたねー。 三重は結構大変なことになってるそうです。 また関西でも軒並み駅のロッカーが閉鎖されました。 みんな不便だと愚痴っています。 前から言ってますが、サミット後に消費増税の延期が発表されるだろうと見ています。 ・世界経…

【金利据え置きと円高の関係ー②】

金利据え置きの話から随分時間がたってしまいました。 円高解消されつつありますしあまりホットな話題じゃないですが、 書き始めてしまったので書いてしまおうと思います。 金利とは 『政策金利(せいさくきんり、bank rate)』とは、中央銀行が、一般の銀行…

【金利据え置きと円高の関係ー①】

パナマ文書が公表になりましたねー。 これから玉石混交さまざまな情報が飛び交うことになると思います。 G7会合後のオバマ広島訪問も決定しましたね。 こちらも憶測を伴ったさまざまな情報が出てくるでしょう。 核兵器廃絶を標榜しノーベル平和賞を取ったア…

【安全資産としての円ー続・パナマ文書ー】

前回の記事でパナマ文書の開示が進んだ先に日本にどんな影響があるかということをあまり示せなかったので、 今回はそこの部分を書いていこうと思います。 前回のおさらい パナマ文書は、富裕層がタックスヘイブンと呼ばれる国で租税(国や地方自治体が課す税…

【パナマ文書ー日本への影響ー】

世界的に騒がれているパナマ文書問題。 基本的には、タックスヘイブンによる富裕層の租税回避という問題です。 タックス=Tax=税 ヘイブン=Haven=避難場所 (Heaven=天国じゃないよ。という私もつい最近まで天国だと思ってました。) ということで、富裕層…

【シャープ再建問題】

今年に入ってから騒がしかったシャープの再建問題。 細かいとこまではわかりませんが、分かる範囲内で書いてみようと思います。 なぜ経営不振に陥ったか 2000年に液晶テレビの開発で一世を風靡したシャープですが、その液晶テレビが収益悪化の原因となります…

【消費増税再延期の可能性】

つい先日、産経新聞から 『消費税10%再延期へ 安倍首相が方針固める 5月に正式表明』 http://www.sankei.com/politics/news/160328/plt1603280011-n1.html という記事が出ました(3月28日)。 産経は官邸の意向を忠実に伝える傾向があるので、消費増税が…

【マイナス金利政策】

マイナス金利政策の話をするとなると、まずアベノミクスについて話さないといけなくなります。 アベノミクスとは デフレ基調だった日本経済を緩やかなインフレにしようというのが目的です。 デフレというのは物の価値が下がってお金の価値があがること。 イ…

【原油安の何が問題なのか】

年末から日本だけでなく世界経済の重石となっている原油の価格低下。 今でもこんな記事が出るくらいに危機感を持たれています。 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97727680W6A220C1000000/ ただ、庶民的な感覚で言うと、「ガソリン代も原料代も安くなる…